2014年度タイムカプセルオープン式共催報告


11月1日(土)飛翔祭初日、小雨の降る寒空の中、201教室にて13:30〜14:30まで、短大43回1994年卒の卒業生の「タイムカプセルオープン式」が開催されました。ご来賓に嘉悦克理事長、赤澤正人学長をお迎えし、大学からはたくさんの先生に同席いただきました。
学生の江田拓寛さんの司会進行により開会。はじめに赤澤学長より開会の挨拶をいただきました。その後、卒業した1994年当時の出来事をスライドにて振り返り、卒業生は当時を懐かしんでいました。


そして、いよいよ代表の卒業生3名と嘉悦克理事長、赤澤学長、岡田会長でタイムカプセルをオープン。当時書いた寄せ書きやゼミの論文、当時の新聞や雑誌などが入っており、卒業生の皆様は驚きと感激の様子でした。
また、当時の制服を飾り卒業アルバムを用意したことで、当時の思い出話をしながら楽しく過ごすことができたようです。その後、記念写真撮影をし、20年ぶりの学園歌を斉唱。
最後に嘉悦克理事長より閉会の挨拶をいただきました。光風会からは嘉悦孝先生の故郷である熊本の名物「いきなり団子」などのお土産をお渡しし、お開きとなりました。


なお、光風会がタイムカプセルオープン式に参加して今年度で10回目。節目ともなる今年度より、光風会は協賛から大学との共催へと変更になりました。今後も、光風会は大学と共に卒業生をお迎えしていきたいと思います。
そして、タイムカプセルオープン式が卒業生の皆様にとって「怒るな働け」の校訓を改めて振り返る場となり、今後の人生の中でそれぞれの「怒るな働け」を実践して欲しいと願います。(文責 安田央子)


2014タイムU.jpg

総会・イベント | 2014/11/30
前のページに戻る
©2008 Kofukai - Kaetsu University Alumni Association