平成22年度第2回幹事会


日時:10月30日(日)
11:15〜15:00
場所:201教室
11:15〜12:30・幹事会
13:30〜14:30・タイムカプセルオープン式参加
(10月30日、31日タイムカプセル展示、花カレンダー販売)
台風到来の予報の中での準備を進めていた、イベント実行委員の学生の皆様の働く姿を
見ながら、光風会でも20年前に学び舎を卒業した39回卒業のタイムカプセルオープン式の
用意を致しました。

今年の飛翔祭のテーマは校訓、嘉悦孝先生の理念である「怒るな働け」でした。
実行委員長の今西美由紀さんが雨に濡れながら学内を黙々と準備に走り、まさに
「怒るな働け」の精神そのものでした。
光風会のバックボーンは、歓喜と感謝を持って人の為に生きる事、其の時こそ
明るく輝き前途への期待は大きいと伝えられてきました。

この日は大雨、そして寒い日となりましたが、201教室では39回生の大勢の皆様
嘉悦克理事長、加藤寛学長、嘉悦康太学長補佐、諸先生多数の皆様をお迎えして
開催となりました。
司会者は経営経済学部2年、小野拓巳さん、そしてタイムカプセルをオープンする
39回代表者、中江智恵子さんは親子で嘉悦の卒業生です。
時間のたつのを忘れ、学園歌、キャンパスソングを合唱して皆様は大学をあとにしました。

タイムカプセルは昔を振りかえるだけでなく、
今日からの活力となる大きなものを私達に与えてくれます。
                          (文責 木原仁子)
幹事会 | 2010/11/19
前のページに戻る
©2008 Kofukai - Kaetsu University Alumni Association